ドール達に会いに


北海道盲導犬協会の老犬ホームへ立位保持器の納品に。。。
この立位保持器の目的としては『歩くため』の物ではなく、
動物本来の姿勢を保持する目的です。それに+折りたため、
ストレッチャーとしても機能するようにしてあるのですが、
弊社として初めての試み!でも一発でドンピシャならず。。


微妙に高すぎでした。一段低く出来るように加工が必要です。
あとは身体を支えるハーネスの口径が大きすぎたので小さく。


もう一段機器の高さを低くする事で首がグーンとラクに。


子供と老犬って絵になります。これだけで物語ができそう。


でも、、なんですか?この笑顔?物語にはなりませんね。。
これでも、車椅子のフレーム張りをさせたら天下一品です。
あ、俳優の香川照之ではありませんよ。普通のヒゲ男です。


盲導犬協会の辻さんが『長生きをさせているわけではない。
長く生きているから何をしてあげれるのか?を常に考えている』
言っていたことが非常に印象的でした。素晴らしい言葉ですね。