11才キャバリア

 キャバリア11才女子。DMとのことでお邪魔してきました。キャバリアの車椅子の橋渡しは、ご相談時には既に首も落ちていたりとあまり上手くいく事が少なく今回も心配してましたが大丈夫でした。まだまだ身体のバランスも良いです。

なんなら少し早めという感じでしょうか。でも、キャバリアは早めの対応だと飼い主さん側の将来的な見通しもでき、良い橋渡しができるということも今回は確認ができました。

さて、性格がビビりらしく乗ると力む。車椅子に乗せしばらく放っておく→力も抜け歩きだすという臆病な性格の子への対応法。追いで好きなものを目の前に出すと更に反応します。オヤツなどで誘って歩く場合は慣れさえすれば歩きます。

車椅子を使用する『見極め』が飼い主さんをしても難しい犬種なのかもしれませんね。

最後に動画をご覧ください。

今後、ブログに関しては、投稿数を減らしもう少し対象を絞り実例主体の掘り下げた内容でポストしていく予定です。日々の投稿はインスタグラムで、またはフェイスブックで。具体性がある内容はブログでという使い分けをしていきます。

*道内:道東圏の飼い主様へ

釧路市内にてPecomi』様にてアルケリーオ2(S/M/Lサイズ)&わんモックが体験できる環境が整いました。広いエリアをカバーできる釧路市内、また、シニア犬介護、ペットホテル、トリミングと包括的に行うことのできる施設です。

*関東圏の飼い主様へ。

藤沢市の湘南エリア駅チカでアクセス良し、獣医師さんが鍼灸治療を行うなど様々なケアが充実した人気の『犬のクリニックそら』様にて弊社の歩行補助器『アルケリーオ2』XSサイズ以外の全機種&『わんモック』がお試し体験が可能となっております。事前予約が必要ですのでお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ&事前のご相談は⇨ 『お問い合わせ』 で受け付けております。