コーギー13歳

コーギー13歳。

まだ自力歩行が可能ですが立位態勢を長く続けると段々しゃがみ込んでいくという初期段階。

歩き出すとスムーズですが、片方に負担もかかってる状態といえば分かりやすいですね。

この辺りは飼い主さんが将来のため車椅子を用意するか否か?の判断が一番難しいかと思いますが、コーギーの場合は早めが吉です。

遅いパターンもいまだ多いのですが、そうなると既に前足にも負担が出ていたり、身体のバランスが悪かったりと・・・練習に費やす時間も期間必要となってきます。

この段階では、まだ車椅子に乗せても走ろうとして後ろ脚が本体にぶつかったりするので、まずは車椅子に慣れてもらうのが重要です。散歩などはできる限り自力で行き、しばらく屋内で乗せ順応させていくプロセスを。

このように『マテ』の態勢も支えがあるとしっかり。

逆に支えがないと徐々にしゃがみ込んでいくので、この段階での慣れはかなり重要になります。

なので、コーギーに限らずでもあるんですが、特にコーギーに関しては車椅子を合わせるタイミングが判断しずらいので、気持ち早めでご連絡いただけるのがベストタイミングです。

『転ばぬ先の杖』的に用意しておくと慣れる時間も安心感も得ることができます。

まずは慣れてね〜!!

最後に動画を→【コーギー動画】

さて、実は今年後半から弊社の”わんモック”が中国上海にて購入が可能となります。今現在、様々と最終段階に入ったのですが追ってアナウンスできたらを思います。

*道東圏の飼い主様へ

釧路市内にてPecomi』様にてアルケリーオ2(S/M/Lサイズ)&わんモックが体験できる環境が整いました。広いエリアをカバーできる釧路市内、また、シニア犬介護、ペットホテル、トリミングと包括的に行うことのできる施設です。大型犬用の実機も常備となっておりますのでご相談下さいませ。

*関東圏の飼い主様へ。

藤沢市の湘南エリア駅チカでアクセス良し、獣医師さんが鍼灸治療を行うなど様々なケアが充実した人気の『犬のクリニックそら』様にて弊社の歩行補助器『アルケリーオ2』全機種&『わんモック』がお試し体験が可能となっております。事前予約が必要ですのでお問い合わせくださいませ。*新たにアルケリーオ2XSサイズ(チワワ、カニンヘン、Mダックス等)をお試し可能となりました。